Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/dreams3359/entame-news.net/public_html/easyrecipes/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/dreams3359/entame-news.net/public_html/easyrecipes/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

【きょうの料理ビギナーズ】小松菜とさけフレークの作り方|中華レシピ

本記事は広告がふくまれます。

きょうの料理ビギナーズ

「きょうの料理ビギナーズ」では、体にやさしいおうち中華・シャキッと食べたい青菜を紹介します。(2月10日放送)

今回のメニューは、「小松菜とさけフレークの中華あえ」です。

小松菜のさけフレーク中華あえ

材料がコチラ!(2人分)

・小松菜…1わ(200g)
・塩…1つまみ

味つけ
・塩…1つまみ
・ごま油…大さじ1・さけフレーク…15g
・しょう油…小さじ1
・片栗粉…小さじ1
・サラダ油…大さじ1
・チキンスープ…カップ3/4
・酒…大さじ2
・しょう油…大さじ1と1/2
・七味唐辛子…適量

作り方がコチラ!

1.小松菜は4㎝の長さに切る。
2.水に5分さらす。(シャキッとする。)
3.鍋にお湯をわかし、塩を入れる。
4.小松菜を1~2分茹でる。(軸→葉の順に入れる。)
5.水に入れて粗熱を取る。
6.小松菜の水気をよくとる。
7.ボウルに塩・ごま油・さけフレークを入れて混ぜる。
8.小松菜を入れて和える。
9.器に盛りつけてたら出来上がりです。
ポイント!小松菜

塩ゆですることで色鮮やかになる!


(画像出典:公式ページ)

コメント