【相葉マナブ】絶対に失敗しない!茶碗蒸しの作り方|旬の産地ごはん

相葉マナブ

「相葉マナブ」の旬の産地ごはんでは、千葉県市原市の原木しいたけを使った簡単レシピを紹介しました。

今回のメニューは、「絶対に失敗しない!茶碗蒸し」を作ります。

絶対に失敗しない!茶碗蒸し

「絶対に失敗しない!茶碗蒸し」は、原木しいたけ・にく丸を使っています。3つのポイントを抑えるだけでなめらかになります!

材料がコチラ!

・生しいたけ(飾用)…2個
・戻した干ししいたけ…6切れ
・鶏もも肉…20g
・三つ葉…適量
・卵…1個
・干ししいたけのダシ…お玉2杯(約120mL)
・塩…小さじ1/3
【干ししいたけのダシ】
・水…800mL
・干ししいたけ(スライス)…15g

作り方がコチラ!

1.しいたけの軸を取り、飾り切りにする。
2.鶏肉をひと口大に切る。
3.卵1コとお玉2杯分のダシを合わせる。
4.塩を入れる。
5.茶碗蒸しの器に鶏肉と干しシイタケを入れる。
6.卵とダシは一度濾したら、静かに注ぐ。
7.しいたけ・三つ葉を入れる。
8.器にアルミホイルでフタをしたら、蒸し器に入れる。
9.強火で3分蒸したら、弱火で10分蒸す。
10.蒸し器から取り出したら出来上がりです

ポイント!黄金比

卵とダシの割合は、1:2です!(卵1コにお玉2杯分のダシ)

ポイント!卵ダシ

卵とダシを合わせたら、一度濾すことで仕上がりがなめらかになる。

ポイント!火加減

強火で3分蒸したら、弱火で10分蒸す!

原木しいたけ・にく丸

しいたけの栽培方法には、菌床しいたけと原木しいたけの2種類あります。今は9割が菌床しいたけです。

菌床しいたけは、ハウスの中でおがくずを使う3~4ヵ月かけて栽培します。

原木しいたけは、クヌギなどの木に菌を植えて自然環境の中で1年以上かけて栽培します。

千葉県富里市は、原木しいたけ・にく丸を育てています。寒さの中でゆっくりと育つため身がしまって歯ごたえバツグンです。
(記事内画像出典:公式ページ)

コメント